自著のための補稿(鈴木智彦)

自著の資料、補足、写真、こぼれ話。

根室・特攻船のシルエット

f:id:yatasuzuki:20181010133150j:plain

別のエントリーにも書いたが、俺は乗り物やカメラの描写がやたら多く、詳細になります。特攻船に関しては、遠慮なく自分の趣味を発揮して取材・検証しました。最高速度や改造方法、操縦のテクニックなど、詳細に聞き書きした。他の書き手なら無視するようなことも。

最初の特攻船は羅臼沖で鮭を狙いました。北海道ではアキアジというヤツです。このときはまだ和船に普通の船外機を積んでいました。その後、北方領土貝殻島周辺でウニを狙うようになり、このあたりから船体に大幅な改造を施し、大馬力エンジンを搭載していきます。必須だったのは写真上のようなキャビンで、通常、このクラスの和船にはない装備です。ソ連国境警備隊とガチの鬼ごっこをするためには、防風設備が必須だったのでしょう。

 

f:id:yatasuzuki:20181010133201j:plain

船外機に『40』とあるのは40馬力であり、特攻船が積んでいたのは200馬力のエンジンでした。漁船は法律で最高出力が決められているので、レジャーボード扱いになる。それを最後には四機掛けしたんです。合計800馬力。燃料はすべてハイオクガソリンを炊く。レースに出てるパワーボートで密漁してるようなもんです。

この当時、根室歯舞のガススタは、日本で一番ハイオクを売ったらしい。なにせ晴れれば毎日特攻。カニにシフトしてからは片道2時間かかる特攻もあった。秘密兵器の存在も今回の取材で掴みました。特攻船取材、面白かったです。